ニュース

ANAアップサイクルプロジェクト第2弾、客室のシートカバーで作った「ANA特製パッチワーククッション」販売開始

ANAアップサイクルプロジェクト第2弾の今回は、廃棄対象のシートカバーで作ったパッチワーククッションが登場。ANA Mallにて販売開始。

文:本誌編集部
X Facebook LINE
ANAアップサイクルプロジェクト第2弾「ANA 特製パッチワーククッション」。
ANAアップサイクルプロジェクト第2弾「ANA特製パッチワーククッション」。

 「ANA Mall」にて、客室のシートカバーから作った「ANA特製パッチワーククッション」の販売が開始された。本商品は、「ANAアップサイクルプロジェクト」の第2弾として、株式会社オンワードコーポレートデザインと商品開発したものである。

 ANAアップサイクルプロジェクト第2弾は、第1弾「ANA特製ルームシューズ」の製造過程で、シートカバーから型を切り抜いたあとに残った端切れを有効活用して実現された。

 ANAの制服などのクリーニングも行なっているエヌテーアクアツインズ株式会社にて洗浄を実施した後、生地の色褪せや品質表示タグの印字の劣化等の理由により廃棄となったシートカバーをアップサイクルし、特製パッチワーククッションとして再生した。また、クッション裏面には廃棄対象となった客室のギャレーのカーテンを使用し、パッチワークには複数の機種のシートカバーを使用している。

商品概要

商品名:ANA特製パッチワーククッション
販売サイト:ANA Mall内 ANAワクワクショップ
価格:1個 15,000円
サイズ:約34x34cm

 クッションに使用されている飛行機の機種:ボーイング767/787国内線普通席、ボーイング737国内線普通席、Q400国内線普通席、A320/A321プレミアム・ビジネスクラス、B787プレミアム・ビジネスクラスの5種類のシートカバーの柄を組み合わせて作成。

パッチワークは5種類のシートカバーの柄を組み合わせて作成された。
パッチワークは5種類のシートカバーの柄を組み合わせて作成された。
ANAアップサイクルプロジェクト第2弾の今回は、廃棄対象のシートカバーで作ったパッチワーククッションが登場。ANA Mallにて販売開始。

関連キーワードもチェック!