ニュース

「ANAスカイコネクトなんば」、4月30日より順次開業。737MAXのシミュレーター付きラウンジも

南海なんば駅近の複合ビル「ANAスカイコネクトなんば」では、ANAとタリーズコーヒーのコラボ店舗や737MAXの本格シミュレーターを備えたラウンジ、ANAによるシェアオフィスが順次開業。

文:本誌編集部
X Facebook LINE
南海なんば駅徒歩1分に位置する「ANAスカイコネクトなんば」
南海なんば駅徒歩1分に位置する「ANAスカイコネクトなんば」

 ANAファシリティーズ株式会社は、事業主たる南海電気鉄道株式会社が大阪市中央区難波千日前で建設した建物を一括して借上げ、複合ビル「ANAスカイコネクトなんば」として店舗・施設を4月30日(水)より順次開業する。

 南海なんば駅徒歩1分の場所に位置する「ANAスカイコネクトなんば」1階に、4月30日(水)、全国初出店となるANAとタリーズコーヒーのコラボ店舗「タリーズコーヒー ANAスカイコネクトなんば店」が開業。内装にANAをイメージさせるブルーを採用するなど、他のタリーズコーヒー店舗とは一味違う雰囲気が特徴だという。

 また、2025年5月には、2階にボーイング737MAXの本格シミュレーターを備えた飛行機操縦体験施設「28LEFT TRAVELER’S LOUNGE」が開業予定(運営:株式会社トゥーエイトレフト)。

 同じく5月、3~4階には、「小さな部屋“CABIN”からチャレンジ企業・スタートアップ企業が事業を拡大し、世界に羽ばたく企業になって欲しい」という想いを込めたANAファシリティーズが運営する初のシェアオフィス「ANA WORK CABIN」が開業する。

施設詳細

〈1階 タリーズコーヒー ANAスカイコネクトなんば店〉開業日:2025年4月30日(水)
 全国初出店となるANAとタリーズコーヒーのコラボ店舗。内装や照明は通常のタリーズコーヒーとは異なり、ANAをイメージさせるブルーを採用。全59席のフロアでは2人席を中心にグループでの利用が可能。1人席にはコンセント完備でPC作業も可能に。オープン後は継続的なANAコラボイベントを予定している。

 また、ANAとのコラボグッズの手ぬぐいもオープン記念で発売予定(数量限定)。

〈2階 28LEFT TRAVELER’S LOUNGE〉開業予定:2025年5月
 ジェット旅客機「ボーイング 737MAX」の本格シミュレーターを備えた飛行機操縦体験が楽しめるラウンジ。エンジンスタートから、タキシング(地上走行)、離陸、着陸、タッチ&ゴーなどを体験できる。また、旅行の前後や観光途中でリフレッシュができるよう、シャワールームやくつろぎのスペースも備えている。

〈3階、4階 ANA WORK CABIN〉開業予定:2025年5月
 チャレンジ企業・スタートアップ企業の入居、サテライトオフィスとしての利用を想定したシェアオフィス。 3階は空港をイメージしたラウンジスペース、4階は滑走路をモチーフにしたスタイリッシュな空間となっている。

 2~5人規模のシェアオフィス(85,000円(税抜)~/月)と、オフィスフロアの入居者も利用できる時間貸しの貸会議室(定員2~6名/有料/最大2時間)などを完備。3階フロア中央のラウンジスペースは、入居者同士の交流活性化にも活用できる。

28LEFT TRAVELER’S LOUNGEでは本格シミュレーターも楽しめる。
28LEFT TRAVELER’S LOUNGEでは本格シミュレーターも楽しめる。
ANA WORK CABIN
ANA WORK CABIN
南海なんば駅近の複合ビル「ANAスカイコネクトなんば」では、ANAとタリーズコーヒーのコラボ店舗や737MAXの本格シミュレーターを備えたラウンジ、ANAによるシェアオフィスが順次開業。

関連キーワードもチェック!